この記事では、『Macのスクショをマウスカーソルつきで撮る』方法について解説します。
ある日のこと。
いつものようにMacでスクショを撮っているときに、ふと思いました。
説明用の画像などで、マウスカーソルも写っている方が好ましいな。
デフォルトでは、表示されないみたい。
表示して撮る方法はあるのかな?
あるなら、どうやって設定変更すればよいのだ?
実際に見てみます。
スクリーンショットはデフォルトの設定だと、、、
画像のとおり、デフォルトではマウスカーソル(ポインタ)は表示されません、、、
では、マウスカーソル付きのスクリーンショットを取得するにはどうすればよいのか?
結論を言うと、『Command』+『Shift』+『5』から設定変更することで可能です。
表示されるメニューにて『マウスポイントを表示』するかどうか選択できます。
僕も爆速で設定できたので、画像付きでやり方をご紹介しますね。
自己紹介:
この記事を書いている僕は、最近Macを買いました。
今までWindowsを長く使っていたので、毎日新鮮です。
Macのある暮らしを楽しみつつ、Mac初心者がやって良かったTipsを記事にしています。
Contents
スクリーンショットをマウスカーソルつきで取得する方法
早速、作業の流れを見ていきましょう。
作業の流れ
簡単、4ステップ です。
- 手順①:『Command』+『Shift』+『5』を押下
- 手順②:『オプション』を開く
- 手順③:『マウスポインタ』設定を変更
- 手順④:スクリーンショットを撮ってみて確認
順番に見ていきましょう。
手順①:『Command』+『Shift』+『5』を押下
設定変更のメニューを表示していきます。
まずは、『Command』+『Shift』+『5』を押下しましょう。
画像のとおり、画面下部にメニューが表示されました。
手順②:『オプション』を開く
メニュー内の『オプション』をクリックしてください。
さらに細かいメニューが表示されました。
画像のとおり、デフォルトでは『マウスポインタを表示』が有効化されていないはずです。
手順③:『マウスポインタ』設定を変更
『マウスポインタを表示』をクリックして有効化します。
チェックマーク(✓)が付けば、設定変更完了です!
手順④:スクリーンショットを撮ってみて確認
実際にスクリーンショットを取得してみましょう。
『Command』+『Shift』+『3』を押下します。
※デフォルトの保存先は、『デスクトップ』になっているはずです。
無事、マウスカーソル付きのスクリーンショットが取得できました!
お疲れさまでした。
まとめ
Macのスクリーンショットを、マウスカーソル付きで取得する方法についてでした。
誰かに解説するときなどに有効活用できそうです。
僕も実際にそんな使い方をしています。読者にとってより分かりやすくなるはずです。
また、今回は設定変更の過程で『Command』+『Shift』+『5』を押しました。こちらのメニューでは画面収録することもできます。
よければこちらの記事も参考にしてみてください。
というわけで、今回は以上です!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
素敵なMacライフをお楽しみください。